2017年11月7日
園庭にて消防消火訓練を行いました。消防署の方のお話を聞いたり、消火器を使った職員の訓練を見たりしました。また、消防車や救急車を見学し、子どもたちの質問に答えて頂くなど、良い体験ができました。 間近で救急車や消防車を見るこ […]
2017年10月31日
2歳児~5歳児クラスの子どもたちが交通安全教室に参加し、パネルシアターや腹話術で交通ルールを教えて頂きました。 年長児クラスは、小学校就学に向けて、横断歩道の渡り方を指導してもらい、ひとりずつ渡る練習をしました。
2017年10月31日
先日3・4・5歳児が掘ったさつまいもを使い、園庭でやきいも大会をしました。炭で火を起こす時から出来上がりを楽しみにしていた子どもたち。「あまいね」「おいしい!!」と大好評で、おかわりをする子もいました。
2017年7月24日
〈4・5歳児クラスで、しそジュース作りをしました〉 年長クラスの子どもたちが一枚ずつ取ってくれたしその葉を使って、しそジュース作りをしました。 子どもたちは、しそを煮出すにおいや色の変化を楽しみました。特に、クエン酸を入 […]
2017年7月5日
すみれ組(5歳児)の子どもたちが園庭で作っている野菜(きゅうり・なす・ピーマン)が、収穫の時期を迎えました。日に日に大きくなる野菜の生長を楽しみに、毎日せっせと水やりし、大切に育ててきました。 「これがなすだよ」「きゅう […]
2017年6月13日
6月6日(火)劇団バクの方による「赤ずきんちゃん」の人形劇鑑賞を楽しみました。 赤ずきんちゃんやおおかみの問いかけに対して「こっちにいったよ」「だめだよー」と 答えるなど、物語の世界に入り込んでいた子どもたちです。